「共演できる」レッスン
「共演できる」関係と、
技術の練習にとどまらない
「音楽の楽しみ」を伝えます。 子供たちとのレッスン:いっしょに音を出してみよう ![]() また、住宅環境を意識した楽器の選び方や、 楽譜の探し方、練習の仕方など、 はじめるにあたっての問題や悩みも 一緒に考えていきます。 高額な楽器や防音設備がなくても 気軽に楽しめる音楽スタイルを提案し、 「自宅で楽しめる」音楽生活をサポートします。 もちろん、ご自身のあこがれの曲を
レッスンでご一緒に演奏できます。
是非お気に入りの曲を
お持ち寄りください。 「やったことのない楽器, 歌, ジャンルにふれてみたい」 たとえば・・・アンサンブル例
ギター、ピアノ
歌、ギター、鍵盤ハーモニカ
ギター、リコーダー、リコーダー
パーカッション、マンドリン、リコーダー
声楽・ミュージカル重唱
時間・料金
(2016.9.12改訂)
音楽レッスン(講師:カナイタカユキ) 池袋レッスン 90分 ¥5000 出張レッスン 90分 ¥6000 (山手線、東京メトロ圏内) ※1レッスン制になりますので、入会金のお支払いはありません。
※3名様まで同一料金で受講していただけます。
例: 歌、ピアノ 2名 金曜16:00から90分(池袋)
¥5000 ÷ 2名 = 1人あたり¥2500 音楽ワークショップ(講師:はせがわさや、カナイタカユキ) リコーダー、鍵盤ハーモニカほか各種楽器、歌など 人数、音楽ジャンル、料金など応相談 | シンガーサポートや
各種アンサンブル、
大勢の共演者と
演奏を重ねてきた ゆるアコのメンバーが
講師として
伴奏者として
演奏仲間として
一緒に演奏する楽しみを
お伝えします。
![]() 声楽、ギター、リコーダー、
ピアノ、鍵盤ハーモニカ、
ヴォーカル、弾き語り、
作曲・アレンジ相談、
音楽理論解説 等
音楽に合わせて、 いっしょに音をならしてみましょう。 紙コップや新聞紙、ビニール袋、 空き箱、空き瓶など、 工夫次第で色々なものが 楽器にかわります。 音を出したり、踊ったり、歌ったり、 音楽をいっしょに楽しみましょう。 リコーダーや鍵盤ハーモニカなど 学校で習うような楽器や歌の ワークショップも可能です。 音楽は好きだけれど、憧れはあるけれど、
どうやったら楽しく続けられるかわからない。 お申し込みの際に、ご興味のある楽器や お好きな音楽ジャンルなどお知らせ下さい。 色々な楽器をさわりながら、やってみたいものに チャレンジしていただけます。 楽譜が読めなくても大丈夫ですし、 初心者の方、初めて楽器にふれる方も大歓迎です。 ゆるアコ演奏サンプル
|